朗報!?朗報…?多分朗報!
新潟大学の大学生の方が、都内の大学生より「そそる」そうです。
「新大のミスコンの方がそそる」というツイート
8月18日の夜にツイートされたこちらのツイートが話題です。
新潟大学のような地方駅弁のミスコンの方が大学生感があり、それがなんかそそるとのこと!
これに対し共感の声が多数寄せられています。
超可愛いですね
— は (@l86tCksNJUQsgyK) August 18, 2019
この子可愛い
— ㌫とらやぬす㌫ (@TRYNS226) August 19, 2019
めっちゃ分かります
— みやこ (@mswicked_420) August 18, 2019
スレてる感がなくて、量産型みたいな顔してなくてホントに可愛い
都内のミスコンは作り込まれてる感があるけど、地方は自然な状態の大学生って感じ(語彙力)
— 🌞陽だまりの日常🍧 (@hidamari0714) August 18, 2019
「地方大学の人の方がそそる」というのは多くの人が感じているそうなので、「そそられたい」人は新潟大学生であることを前面にアピールしていくと良いんじゃないですかね。
知らんけど。
獨協や桜美林
ちなみに比較対象として挙げられていた獨協大学や桜美林大学の、2018年のミスコン出場者はこんな感じ。
埼玉県草加市にある私立大学である獨協大学↓
都内ではないですね。

東京都町田市にある私立大学である桜美林大学↓

小林きらりさん
冒頭のツイートでスクショが載せられているのは、昨年2018年のプリコンに出場した、当時1年生の小林きらりさん。
プリコンのWeb投票で、他の候補者に4倍以上の差を付け、13,301票を獲得して1位を取っています。
まあ1万票程度じゃ45,572票獲得した小森すみれさんには勝てないのですけどね…。
本人も反応
冒頭のツイートについて、小林きらりさん本人も反応しています。
アカウント主は?
ツイートを投稿したのは@chocopla2さん。
偏見というアカウント名、全部ネタという自己紹介文からも推察できるように、過激めのネタをツイートして人気を集めているアカウントみたいです。
渡辺は割と好きな感じでした(1回見れば満足なのでフォローはしない)。
おわりに
地方だ都市部だというよりもきらり個人の資質な気がしますが、地方駅弁という肩書で印象が左右されると感じる人が一定数いるのは興味深いですね。
コメント